COURSE学科紹介

誰もが医療現場で
即戦力の人材となる

横浜リハビリテーション専門学校は、臨床経験年数が豊富な現役セラピストの教員が、臨床現場で得た技術を日々学生に伝えます。また、文部科学省が認めた「高度専門士」の称号を得ることができるため、大学と同等に扱われます。
大学ではなく、4年制専門学校を選択することの意義を詳しく説明します!

4年制専門学校という選択

横浜リハビリテーション専門学校は、文部科学省が認めた「高度専門士」の称号を得ることができるため、大学と同等に扱われます。
また、臨床経験年数が豊富な現役セラピストの教員が、臨床現場で得た技術を日々学生に伝えます。
大学ではなく、4年制専門学校を選択することの意義を詳しく説明します!

大学と専門学校の違い
  • 理学療法学科 physical therapy

    基礎知識から最先端の技術まで学び、
    幅広いステージで活躍できる
    理学療法士をめざす。

    取得可能な資格

    理学療法士(国家資格)受験資格 / 卒業により高度専門士
    中級パラスポーツ指導員

    主な就職先

    • 総合病院
    • クリニック
    • リハビリテーション施設
    • 介護老人保健施設・福祉施設
    • 身体障がい児(者)福祉施設
    • 行政機関・教育機関
    • 医療・福祉関連企業
    • 地域福祉センター
    VIEW MORE
  • 作業療法学科 occupational therapy

    今、最も社会に求められている
    医療職、作業療法士。
    1人あたりの求人件数は、
    理学療法士の約2倍※

    ※2023年3月卒業生向け求人件数(実績)
    理学療法学科68名に対し651件、作業療法学科28名に対し610件

    取得可能な資格

    作業療法士(国家資格) 受験資格 / 卒業により高度専門士
    初級パラスポーツ指導員 / 認知症サポーターなど

    主な就職先

    • 総合病院
    • クリニック
    • リハビリテーション施設
    • 介護老人保健施設・福祉施設
    • 身体障がい児(者)福祉施設
    • 精神障がい者福祉施設
    • 知的障がい児(者)福祉施設
    • 行政機関・教育機関
    • 医療・福祉関連企業
    • 地域福祉センター
    VIEW MORE

パンフレットの請求やオープンキャンパスの
お申込みはこちらから