横浜リハビリテーション専門学校

理学療法士・作業療法士のスペシャリストを養成する専門学校
神奈川県認可専修学校 厚生労働大臣指定養成校

国家試験対策について

横リハの国家試験合格は、
  • 理学療法学科

    98.6%

    合格者68名/受験者69名
    ※2022年3月卒業生入学時人数:81名
    全国平均94.9%
    [ 合格者10,272名/受験者10,824名 ]
  • 作業療法学科

    100%

    合格者28名/受験者28名
    ※2022年3月卒業生入学時人数:35名
    全国平均91.3%
    [ 合格者4,390名/受験者4,809名 ]
※2023年国家試験
試験の徹底分析と
手厚いマンツーマン指導で
一人ひとりを合格へと導く
「国試合格プロジェクト」。
全教員が徹底的に
サポートします。
高い合格率には
理由(ワケ)があります。

理学療法士・作業療法士になるためには、国家試験に合格しなくてはいけません。
横リハでは毎年高い合格実績を誇っていますが、それには理由があります。
例えば「国家試験合格プロジェクト」で一人ひとりの学習に合わせたサポートを行っていることもその一つですが、最も効果を上げているのは毎回の授業で「国家試験ではこんな視点が必要」というポイント解説を実施している事です。
国家試験の傾向は、知識を問うものから、臨床で求められる「応用力」を問うものに変わってきています。現役セラピストとして伝える「臨床の視点」が、学生たちの国試ストレート合格に直結しています。

全教員で一人ひとりを徹底サポート。
国試合格に導く「国試合格プロジェクト」

国家試験担当

国家試験担当

4年次は国家試験担当が試験勉強計画や課題克服など、受験に向けてトータルサポート。一人ひとりの状況を分析し、オーダーメイドの対策で国家試験合格を目指します。

特別講義

特別講義

対面やオンラインで実施している国家試験対策講座です。各専任教員が最新の国家試験の傾向を分析し、国家試験合格に向けて徹底的に解説します。

実力試験

実力試験

両学科とも、2022年度は年間10回実施。業者が作成した模擬試験と本校オリジナルの試験問題があります。実力試験・卒業試験ともに、終了後は担当教員との面談で今後の対策を確認します。

デジタル教材

デジタル教材

国家試験対策用のデジタル教材を導入。解説を加えた過去問題で、通学中や自宅などいつでもどこでも勉強することができます。

個別面談・学習支援

個別面談・学習支援

「できなかったことができるようになっているか」を常に確認。学習の進捗状況を週に1回程度確認し、学生が理解しにくい点を重点的に指導します。また、オンライン指導も導入しています。

ノートパソコン貸与

ノートパソコン貸与

入学時、学生全員に無償でノートパソコンを貸与。1年次にパソコン操作を基礎からしっかり学ぶので、操作に慣れていない方でも安心です。キャンパス内はWi-Fi環境も整っているので、勉強にも快適に取り組むことができます。貸与したPCは卒業時に贈呈します。

  • 数字で見る横リハ
  • 教員紹介
  • 高い合格率には理由がある。国家試験対策
  • Q&A