横リハブログ
進路活動を始めた高3生へ!
GW以降の横リハイベント紹介
横リハではGWに皆さんの知りたいことや興味に合わせた進学イベントを開催予定!
新高3生は、高校内説明会や資料請求などで進路に向けて具体的に動き出しているかと思います。
横リハではリハビリ系の進路を考える皆さんの進路活動を全力でバックアップします!
「理学療法士・作業療法士ってどういう職業なの?」
「医療系の学校の選び方は?」
「受験対策はどんなことをやったらいいの?」
など、様々な疑問があるかと思います。
そんな皆さんの疑問を解決するために横リハでは「学校説明会」、「オープンキャンパス」、「平日個別相談」、「保護者説明会」等様々なイベントを実施予定!
来校型イベントでは個別相談のお時間もございますので、ぜひ疑問に思ったことは何でも聞いて下さいね!
スケジュール
4/29(祝木) 16:00~17:30 「オンラインプレ保護者説明会」
保護者の方にお伝えしたい、進学準備のポイント 5/1(土) 13:30~16:00 「第一回 学校説明会」 セラピスト・ストーリーは当日19:00~オンラインでも配信予定! 5/1(土) 10:00~11:30 「第一回保護者説明会」 保護者の方にお伝えしたい、進学準備のポイント 5/5(祝水) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00 「横リハオープンキャンパス」 「横リハのキャンパスを見たい」 5/29(土) 13:30~15:00 「入試説明会~総合型選抜編~」 2022年度生の総合型選抜試験(旧:AO入試)の情報を初公開!
学校説明に加え、奨学金の借り方や岩崎学園独自の奨学金・優待制度などをご説明します。
※3/27(土)開催のプレ保護者説明会と同内容になります。
学校説明、学科説明、キャンパスツアーと盛りだくさんの学校説明会。また、現役セラピストの先生が臨床現場でのやりがいやこだわりを熱くお話しする「セラピスト・ストーリー」は大人気のコーナーです!
そのほか、学校説明はもちろん、個別相談ブースも。受験・学費・進学等、各担当者が皆さんの疑問にお答えします。
★☆今回のセラピストストーリー★☆
スポーツに関わる理学療法士の現在
~野球を通じて~
理学療法士 専任教員 瀬戸山 和彦
患者様と作業療法士の関係
~自ら「活動したい気持ち」を支えるために~
作業療法士 専任教員 杉山 修
第一回目の保護者説明会では両学科長による各学科の就職・国家試験対策などの学科説明に加え、奨学金の借り方や岩崎学園独自の奨学金・優待制度などをご説明します。
「先生や横リハの受験相談スタッフと話してみたい」
そんな方向けに短時間でご案内できるオープンキャンパス!
キャンパスツアー&リハビリの職業紹介を個別でご案内!
午前・午後で実施するので、部活動や勉強などのご都合に合わせてお越しください!
令和3年度生の入試速報を元に今年度の総合型選抜試験の展望とエントリーから合格までのポイントをお話しします。
※2022年度生向け学生募集要項を初配布予定!